GW4日目!平成から令和へ!

北海道での初めての朝!!

でもどん曇りです(^^;
今日から数日天気があれそうな予報です

まぁ、気にせず楽しみましょう!!笑っ
2019.4.30
GW4日目!平成から令和へ♪
GW4日目!平成から令和へ♪

ぷか、ぷか、ぷか

どこのテントの人だろう♪
ぷかぷかと船が流れてきました^^カワイイ!

昨日ダイソーで買ってみたシャボン玉♪笑っ
昨日は風向きが逆で使えず

今日は沼方向の風が吹いていたので使えました


かおりさんが作ってくれた『ほっき飯おにぎり』!!
うまうまー♪
パパっと朝食を済ませ、お出かけです!





お風呂に向かう途中、公園?があったので寄ってみた


今日も駒ヶ岳はカッコよい♪^^


↑道の駅
男爵イモ発祥の地だそうです




市内に入ると路面電車が走ってる!!!!
驚いた!!テンション上がった!!!!
でも、怖くて運転できそうにありません(^^;


こちらでお風呂です!!
風呂上り、待合室?で久しぶりにテレビを見た

平成から令和へ。
天皇の退位と即位。
あらあら、GWに入ってからニュースなんて見てなかったから、
そうか、平成今日で終わりか

なんだか、世間に取り残されてる気分!
なんて贅沢なっ!笑っ
GWにこんなに没頭してるのは人生初かも知れません



お次に向かったのは、
トラピスチヌ修道院と言うところ







クッキーを買って帰りました^^←写真なし


青空なら最高にキレイだろうに・・・(^^;
相変わらずの空模様です




さて、昼食は函館ではおなじみと言う
ラッキーピエロっ
店内に入ると長蛇の列~(^^;
超大人気店ですねっ



なんとか注文は出来たけど、席が空いてない・・・

シェークの立ち飲みです

このシェークが想像以上に美味しくてびっくり!



店内も独特でかわいいですね~




かおりさんたちの頼んだオムライスがデカすぎて笑った!


うちらは、名物ハンバーガーをそれぞれとカレーをシュア


欲張りすぎてお腹きつい


次に向かったのは、


桜満開の


五稜郭っ
こちらもすごい人

タワー登りたかったけど、人すごすぎて断念



桜を満喫して移動~



レンガ倉庫をぶらぶらして~

この頃から、ついに雨が降り始めました(^^;ありゃ~
ショッピングモール的な感じ?
お土産を発送~


移動途中に発見!!
これが1号店って言ったかな?
ホントにいたるところにありますね、ラッキーピエロ!

この急な坂道を登っていきます!
頑張れてっちゃん号!!

そして、ふと振り返ると
あれ?なんかみた事ある?
車を降りて向かってみると


うん!うん!やっぱり見た事ある坂だ




こちらも教会です!!
北海道はキリスト教が盛んなのかな?

その後、市場をうろうろ~~
『最後の2個だからどう?』
と、おじちゃんに進められた『たらばマン』
値引きもしてもらったので、買ってみた!

こ、これが、、、、

めちゃうまーーーーーー笑っ
カニ味噌なんかも入っていて濃厚!美味!!!
驚きました♪


食材と弾薬(ビール)を仕入れにスーパーにより、キャンプ場へと帰還

今日の動画!
GW4日目と言う事で、だいぶ動画撮ってなくて

簡単な動画ですが、、、、見てくださる方、↑より再生をお願いします

出来ました!!ナチュログのYouTube貼るボタンがなんでか動かないんですよねぇ

YouTube側に埋め込むためのhtmlでるんですね!便利♪
初めて知りました(^^;

そして始まった平成最後の晩餐っ!!



さらば平成!ようこそ令和!!
な時間までなんとか寝ずに待っていたいっ!!笑っ

冷えて来たので幕内で2次会

ウトウトウト、、、、
おっとアブナイ、、、

そして、訪れたその時

気付いたら
0時40秒っ!!笑っ
慌てて乾杯っ♪
笑っ
いつになくダラダラでした(^^;

と言うわけで、平成から令和へ!!
気持ちを新たにだらだらキャンプに全力で取り組んでまいります!!
これからもよろしくお願いします^^
