おしゃれキャンプを目指す気!ないようです(^^;

どうもみなさまこんばんわ!!
またブログ更新まで時間がかかっちゃいました(^^;
最近さえちゃんのキャンプノリが悪い。。。
ソロで行くならコット寝がしたいな~
と言うことで、新しいテントを買ってしまいましたっっ

【2017.3.18(土曜)】
夕方まで仕事してそこからの出撃だったので、牛に着いた頃には真っ暗~~~★
そして、本サイトはちょこちょこ空いてるのに
いつも張るお気に入りの離れた橋の先が団体でうまってるっっ


ショックを隠せません。。。。。(^^;
まぁ、テントの試し張りですから

買い物もコンビニだけ~と言う超手抜きっ笑っ
ひとりだと食べ物もテキトーでいいね!笑
とりあえず初張りなんで、試行錯誤で設営~
真っ暗で立てたテントもちゃんと見ずに~
焚き火をスタート♪♪
ここ最近キャンプ行きたい病で大変でしたが、焚き火を見るとようやく落ち着きます

そんな手抜きなキャンプのご飯は~??
じゃんっ
じゃがりこっ笑っ
そして酒のアテは、、、、、
フェザースティック練習っ
いや~難しいですね!!!!
練習し甲斐がありますねっ

。。。。いつの日か、こいつで焚き火スタート出来る日を夢見ております

一人なんで薪の消費を抑える為に投入を早々にストップし
安定して熾火になったところでテントに籠ります♪
愛用のカリフォルニアパティオをつけるも、地面との隙間が大きく風が吹き付けますっ

設営の仕方でなんとかカバーできそうかな~と考えますが、メンドーなのでそのまま

じゃがりこだけじゃさすがにお腹がいっぱいにならなかったので、
お湯で温めるだけの角煮っ
を
どん兵衛のテーブルで食しますっ

めんどくさがりですみません~テヘヘッ(*゚ー゚)>
そして、
ポテトに角煮にミミガー

完全に居酒屋メニューみたいですっヽ( ´¬`)ノ
まぁ、本人が楽しけりゃ良いのです^^












翌朝、空のまぶしさで目が覚めました

ん~いい天気っ♪♪
さぁ!
恒例の緑茶を温めて飲むや~つ

そして、総菜パンを食べながら、
温めた方が絶対おいしいな~
ロースター出すのめんどいな~(゚ρ゚*)
あ

でんっ笑
そして、ものの数秒で、、、
中、冷たぁいヾ(- -;)
お腹も満たしたところで
テントちぇ~っく!!
今回仕入れたのは、ハンマーに続き、Luxe Outdoor !
Mini peakⅡ《ミニピーク2》
一人用+コット寝が出来る+設営簡単+軽量

と、理想を叶えてくれましたっ

モノポールテントは『雨に弱い』と以前バックスさんから
教えて頂いてたんで、欠点は了承済みっ

そん時はタープ立てるなり、引き籠りんするなりです

前半分オープン♪
前全開っ♪♪
フルオープンっ♪♪
↑これが一番の購入目的

これで昼寝したら絶対気持ち良いっっ

デカ目のコットも楽々入るし、設営撤収楽だし

完璧ですっヾ(@⌒▽⌒@)ノ
あ、あとキャンプ始めた当初から使ってるドッペルギャンガーのUFOライト

こいつやっぱり使えるぜ

テント撤収後、グランドシートも乾かしながら忘れ物・落とし物がないかチェック

・・・・・・・・・・
寂しそうにこいつが待っておりました(^^;
野焼き?をしてるのを眺めながらの帰宅

ソロキャン楽しいっ!!!!
満足な一日でした~

次のキャンプは

この日の夕方よりっっっ
えっ?!
