久ぶりソロにて新幕!in平筒沼
どもどもこんちゃ!
冬に入り、キャンプ熱爆発中のわたくしです

今回は、久しぶりの新幕導入です
11月、友人FJにあげる為に久しぶりに張ったモンベルのクロノスドーム!
久しぶりに見た感想が、
『インナーメッシュじゃない!!!』
w(゚o゚)w オオー!
忘れていました(^^;
最近使ってるハンマーもミニピークもフルメッシュなので、、、、
=寒くない!!
そんな妄想を繰り広げ、、、、久しぶりの新幕購入に至りました(^^;
しかも翌週に牛野ダムで忘年会を控えていたので、忘年会用に!と強めの言い訳です


ちょいちょいちょい!と車に荷物を放り投げ、
久しぶりの平筒沼を目指します!
高速移動なんて久しぶり!!
あ?なんでソロかって?
そりゃ、お嬢の気が乗らなかったのさぁ~~~笑っ

あっという間に高速おります!

こないだの、台風の影響?橋の建て替え?
橋の前で大渋滞(- -;
買い物は前回寄ったウジエスーパーに寄ればいいや~と思ってたけど、
↓前回写真(^^;

前回は2018年の2月にでした!
なんと閉店!!!
うぎゃー
んで

宅飲みキャンプ決定のコンビニにIN!
せっかくのソロなんで、うまい肉と温かい鍋料理!!と思ってたのに、、、
いや、戻ればスーパーあるんだけど、渋滞の橋を通らなきゃない
+キャンプ場まであと5分(^^;
まぁ、いっか☆☆



こちらYOUYOU館にて受付を済ませ、
ゴミ袋もらって1,000円くらいだったかな?
ゴミ袋無も選べるのかな?まぁいっか♪


料金、400円でした(^^;
小銭で足りるだろうと思ってたら、足りなくて1,000円出して変に思い込んでいたらしいです
ちゃんと600円のお釣りをもらいました

更新まで時間経つと、こういうの怖いねぇ・・・
申し訳ないです!!!
せっかくゴミ袋もらえるから、キャンプの最後はみんなでゴミ拾いしましょう♪♪^^


ほぼほぼ2年ぶりの再会
駐車場からえっちらおっちら往復して荷物運び

そして、ワクワクの初張り♪^^

広げて、ポールを3本スリープに入れて止める!!!
インナーを各所とめる!!!
んで、完成した姿が、、、



今回の新幕は小川のホズ♪♪
最近見た中では一番カッコ良いと思う!!!!!
そして、今まで張ってる人見た事ない!!笑っ

↑コレ撤収時だけど、変な形のインナー♪
このおかげで、マット2枚並べてもそれぞれ荷物スペースを確保
ドアも2枚、あるし、いろんな箇所がメッシュに出来るので、夏でも使えるんじゃないかな?
期待はしてないんですが、天井がクリアのビニールで昼間は明るく夜は星が見える、、、、らしい(^^;
案の定、ソッコーで曇ってそれどころではなかったけどね
笑っ

※追記※
このテント、一度インナーを取り付けると畳むときに外さなくてもしまえるんです!!!!
だから、次回はポール通してペグダウンで終了♪
2回目以降からかなり簡単な設営になります☆


とりあえず、乾杯♪^^




前回は、登らなかったけど今回は登頂に成功♪
とりあえず、設営後はやる事ないんで―



朝食の食パンを持って遊びに行きました




そんなこんなで、日暮れ

焚火もスタートし、さて!
宴会をスタートしますか!!!!!

タコぶつ、しめさば、枝豆

笑っ
いやー寒い(^^;
いいんです、いいんです!ビール飲めればそれでいいんです!写真映えとか全然、全然気にしてn



そうそう
前回ガスランタンを買ったときに一緒にライトも買いました^^
↑これですね
最近、ルーメナーとかだいぶ流行ってますが、こんなんで十分です^^
明るいし、とりあえずスマホも充電できるみたい
まぁ、使わないけどね
光る色も、白と暖色選べるし光量は無段階に変更できる♪^^
2個買ってもルーメナーの1/2
貧乏キャンパーにも最近のキャンプブームの恩恵が感じられますね
この価格帯、いろんなのあるんで見てみると面白いですよ^^




月も星も輝きだし、気持ちよくビールが進む
ふと、買ったライトが急に明るくなった
え
紹介したのに壊れたの?!
なになに?!
なんて思ってると

気にしてなかったけど、街頭のすぐ近くに張ったみたい(^^;
宅飲みの食卓がライトアップ
笑っ
とりあえず、

食卓のお引越し(^^;
その後、テントにこもって焼酎のお湯割りに移行!
ようやく温かい物を口にし、眠気が、、、、


いつも通り、夜中に目覚めちゃってウダウダしてましたが、、。

日の出とともに起床


どんな眠気も、この景色で吹っ飛びますねヽ( ´¬`)ノ

朝食は、セブンのビーフシチューとトースト♪
このビーフシチューのうまさに驚いた!!笑っ

ペロッと食して、早々撤収^^

なんだか、ショボい食卓になりましたが、焚火をして夕日を見て朝日を見る。
いや、これで大満足しちゃうもんです^^
今年も間もなく終了ですね!
来週は牛野ダムで忘年会♪今年はあと何回行けるかな?
2019年、まだまだ全力で駆け抜けますよ!!!!!!!笑っ
いつもありがとうございます^^
あ
キャンプってお洒落じゃなくてもいいんだ
こんなショボくてもいいんだっ!
なんて、勇気を持っていただければ光栄です!笑っ
いやいや
、暖かい料理はぜひ食べましょう
では、またヾ(@^▽^@)ノ
冬に入り、キャンプ熱爆発中のわたくしです


今回は、久しぶりの新幕導入です

11月、友人FJにあげる為に久しぶりに張ったモンベルのクロノスドーム!
久しぶりに見た感想が、
『インナーメッシュじゃない!!!』
w(゚o゚)w オオー!
忘れていました(^^;
最近使ってるハンマーもミニピークもフルメッシュなので、、、、

ドームテント
(広すぎないテント)
+
メッシュじゃない
+
二人で寝る
メッシュじゃない
+
二人で寝る
=寒くない!!
そんな妄想を繰り広げ、、、、久しぶりの新幕購入に至りました(^^;
しかも翌週に牛野ダムで忘年会を控えていたので、忘年会用に!と強めの言い訳です

2019.12.7(土)~12.8(日)
平筒沼にて新幕ソロ♪^^


ちょいちょいちょい!と車に荷物を放り投げ、
久しぶりの平筒沼を目指します!
高速移動なんて久しぶり!!
あ?なんでソロかって?
そりゃ、お嬢の気が乗らなかったのさぁ~~~笑っ

あっという間に高速おります!

こないだの、台風の影響?橋の建て替え?
橋の前で大渋滞(- -;
買い物は前回寄ったウジエスーパーに寄ればいいや~と思ってたけど、
↓前回写真(^^;
前回は2018年の2月にでした!
なんと閉店!!!
うぎゃー
んで

宅飲みキャンプ決定のコンビニにIN!

せっかくのソロなんで、うまい肉と温かい鍋料理!!と思ってたのに、、、

いや、戻ればスーパーあるんだけど、渋滞の橋を通らなきゃない

+キャンプ場まであと5分(^^;
まぁ、いっか☆☆



こちらYOUYOU館にて受付を済ませ、
ゴミ袋もらって
ゴミ袋無も選べるのかな?まぁいっか♪


料金、400円でした(^^;
小銭で足りるだろうと思ってたら、足りなくて1,000円出して変に思い込んでいたらしいです

ちゃんと600円のお釣りをもらいました


更新まで時間経つと、こういうの怖いねぇ・・・

申し訳ないです!!!
せっかくゴミ袋もらえるから、キャンプの最後はみんなでゴミ拾いしましょう♪♪^^


ほぼほぼ2年ぶりの再会

駐車場からえっちらおっちら往復して荷物運び


そして、ワクワクの初張り♪^^

広げて、ポールを3本スリープに入れて止める!!!
インナーを各所とめる!!!
んで、完成した姿が、、、



今回の新幕は小川のホズ♪♪
最近見た中では一番カッコ良いと思う!!!!!
そして、今まで張ってる人見た事ない!!笑っ

↑コレ撤収時だけど、変な形のインナー♪
このおかげで、マット2枚並べてもそれぞれ荷物スペースを確保

ドアも2枚、あるし、いろんな箇所がメッシュに出来るので、夏でも使えるんじゃないかな?
期待はしてないんですが、天井がクリアのビニールで昼間は明るく夜は星が見える、、、、らしい(^^;
案の定、ソッコーで曇ってそれどころではなかったけどね


※追記※
このテント、一度インナーを取り付けると畳むときに外さなくてもしまえるんです!!!!
だから、次回はポール通してペグダウンで終了♪
2回目以降からかなり簡単な設営になります☆


とりあえず、乾杯♪^^




前回は、登らなかったけど今回は登頂に成功♪
とりあえず、設営後はやる事ないんで―



朝食の食パンを持って遊びに行きました





そんなこんなで、日暮れ


焚火もスタートし、さて!
宴会をスタートしますか!!!!!

タコぶつ、しめさば、枝豆

笑っ
いやー寒い(^^;
いいんです、いいんです!ビール飲めればそれでいいんです!写真映えとか全然、全然気にしてn



そうそう

前回ガスランタンを買ったときに一緒にライトも買いました^^
↑これですね
最近、ルーメナーとかだいぶ流行ってますが、こんなんで十分です^^
明るいし、とりあえずスマホも充電できるみたい


光る色も、白と暖色選べるし光量は無段階に変更できる♪^^
2個買ってもルーメナーの1/2

貧乏キャンパーにも最近のキャンプブームの恩恵が感じられますね

この価格帯、いろんなのあるんで見てみると面白いですよ^^




月も星も輝きだし、気持ちよくビールが進む

ふと、買ったライトが急に明るくなった

え

紹介したのに壊れたの?!
なになに?!


気にしてなかったけど、街頭のすぐ近くに張ったみたい(^^;
宅飲みの食卓がライトアップ

とりあえず、

食卓のお引越し(^^;
その後、テントにこもって焼酎のお湯割りに移行!
ようやく温かい物を口にし、眠気が、、、、


いつも通り、夜中に目覚めちゃってウダウダしてましたが、、。

日の出とともに起床



どんな眠気も、この景色で吹っ飛びますねヽ( ´¬`)ノ

朝食は、セブンのビーフシチューとトースト♪
このビーフシチューのうまさに驚いた!!笑っ

ペロッと食して、早々撤収^^

なんだか、ショボい食卓になりましたが、焚火をして夕日を見て朝日を見る。
いや、これで大満足しちゃうもんです^^
今年も間もなく終了ですね!
来週は牛野ダムで忘年会♪今年はあと何回行けるかな?
2019年、まだまだ全力で駆け抜けますよ!!!!!!!笑っ
いつもありがとうございます^^
あ

キャンプってお洒落じゃなくてもいいんだ

こんなショボくてもいいんだっ!
なんて、勇気を持っていただければ光栄です!笑っ
いやいや


では、またヾ(@^▽^@)ノ
この記事へのコメント
こんにちは~
牛忘ではお世話様でした~
ogawaの“Hoz” いいですね~ ドーム型で建て易すそうだし なによりカッコイイ! ホシー!
平筒沼の夕陽が綺麗ですね ここは芝生も綺麗に管理されていて気持ちのいいフィールドですが 平らなところが少ないのが玉に瑕です
しかし沼に遊ぶ白鳥などの優雅な飛翔とかリッチなキャンプ場ですよね
ちなみに私が今年の1月にここを訪れたときは “公園美化事業実費”という名目で100円を支払い ゴミ袋を一枚いただきましたが それが1,000円になっているとは驚きました~
またよろしくお願いしま~す
牛忘ではお世話様でした~
ogawaの“Hoz” いいですね~ ドーム型で建て易すそうだし なによりカッコイイ! ホシー!
平筒沼の夕陽が綺麗ですね ここは芝生も綺麗に管理されていて気持ちのいいフィールドですが 平らなところが少ないのが玉に瑕です
しかし沼に遊ぶ白鳥などの優雅な飛翔とかリッチなキャンプ場ですよね
ちなみに私が今年の1月にここを訪れたときは “公園美化事業実費”という名目で100円を支払い ゴミ袋を一枚いただきましたが それが1,000円になっているとは驚きました~
またよろしくお願いしま~す
☆ossunさん☆
牛忘楽しかったですね!!
平筒沼は久々の訪問でしたが本当良い場所です(*^^*)白鳥とも遊べるしソロでも寂しくなかったです!笑っ
値段は、、なんかいくら払ったか不安になってきました(^_^;)
でも、多少なりともお金を出すことでマナーが保たれれば良いですね♪
牛も遠刈田も高いのは困りますけど、マナーアップの為に少し徴収してもいいと思うんですが(^_^;
私たちがマナーアップの為に何かできるとよいんですけどねー!!
また遊びましょうね♪♪
牛忘楽しかったですね!!
平筒沼は久々の訪問でしたが本当良い場所です(*^^*)白鳥とも遊べるしソロでも寂しくなかったです!笑っ
値段は、、なんかいくら払ったか不安になってきました(^_^;)
でも、多少なりともお金を出すことでマナーが保たれれば良いですね♪
牛も遠刈田も高いのは困りますけど、マナーアップの為に少し徴収してもいいと思うんですが(^_^;
私たちがマナーアップの為に何かできるとよいんですけどねー!!
また遊びましょうね♪♪