2019年ようやく初キャンプ!!
みなさまこんばんわ!(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
2019年も間もなく春ですね
気付けば、もう3月!!!
早いなぁ(^^;
今月の初めにようやくキャンプに行けました
更新に時間がかかっておりますが、、、
いつものことです
笑っ


今年は何度か出撃はしてたんですが、そのたんびに
風ッ!
暴風ッ!!!
なんども挫折しておりました
そんなこんなで、ようやく今月の出撃となりました



ここ最近のキャンプブーム。
すごいですねw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
牛野ダムもここ数年どんどんキャンパーが増えております
出撃時間出遅れちゃうと良いポジションが取れなくなってきました(^^;
と、言う事で朝ご飯も食べずにダラダラせずに積み込み!!!
昼前には出発と言う、すばらしいチームワークを発揮
・・・・珍しすぎて
暴風ッこないでね(^^;


天気は快晴ッ
時折吹く強い風以外は良い感じだ


慣れた手つきでミニピーク♪
さて、いつも通りタープも張りm・・・・・
シュゴォォォォォォォォォォォッ
w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
突然突風が吹き抜けたッ
暴れるタープッ
逃げる張り綱ッ
ビュォォォォォォォォォォォォッ
飛ばないように押さえる握力全開ッ
つかめない張り綱ッ
・・・・・
車に丸めてポイっしました(- -;

何はともあれ



かんぱ~いっ☆
結局、
飲めればなんでもいいんです

さて、時間はお昼を回ってしまったけれど、朝飯です^^
でも止まない風(^^;
ウィンドスクリーンを立てるも、煽られてあぶない・・・


試しに笑’s のテーブルを畳んで地べたに置いて、中の棚?で補強したら、
これがなかなか良いっ



お腹ペコペこだったんでペロリっ
そうそう
チラっと移った黒いやつ!


去年の11月に導入したんですが、なかなか使えず(^^;





ゴミ箱ですね!
いつもゴミ袋が散乱するんで、、、(^^;
天板に物も置けるし、導入してみました
これで、キャンプゴミ袋問題は解決ですねっ
でも、大きさが2種類あるんですが
ロースタイルにはちょっと高かったですね
大は小を兼ねる精神が裏目に出ました・・・笑っ
↑ こっちで良かったな
ちゃんと説明読まなきゃダメですね

さて、お腹もいっぱいになったところで、
どうも風が止まず寒いっ
暇だったんで、、、、


・・・こんなことするから道具壊すんですよねぇ(^^;
でも、秘密基地みたいで、居心地よかったです☆☆
その後、風が弱まり通常形態へ
↓今年も全力でだらだら動画やりますよ↓笑っ




飯食った後、なんとお嬢のお昼寝タイムが発動しちゃったので枝拾いに

空がきれいだっ!!!
たまには

料理してるフリでもしておきますか!笑っ


寒かったんでコンソメカレースープっ
グツグツグツグツ
切って煮込むだけで完成~~♪ラクチン
味をしみ込ませて、あとで温めなおして食べよう
ふと空を見上げると


最高っ

焚火を開始するとその音につられてお嬢が起きてきた
空が良い感じだからそこに立ってて



起きるタイミング最高かよ

焚火を見つめていると、キャンプしてると聞きつけたおじ様が参戦っ


乾杯を済ませだらだらと
テンションが上がったのか、ルンルンでお嬢が横を通り抜ける
テントに何か取りに行ったのか?
気にせずビールを飲もうとしてたら、、
ガシャャーーーーーーーーーンッ
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
振り返ると、、、、

カレーコンソメ
スープ撃墜っ!!!
いいんです、いいんです(- -;
地べたに置いてた俺が悪いのです、、、
ロースタイルキャンパーのみなさま、気を付けてくださいませ
その後、


めちゃうまなすき焼きをご馳走になりましたヽ( ´¬`)ノ
お腹いっぱいでご就寝~~



翌日も快晴快晴
気持ちが良いっ

今日は↑コイツを連れてきた
トイレ号だ!笑っ
夜になると、、、



無駄に光る仕様だっ!!笑っ



朝ご飯は安定のホットサンド!!


春はすぐそこだ
今年も楽しみでしかたない!

今年はスタートが少し遅れちゃいましたが、今年一年もダラダラと頑張ります^^
最近、前編・後編に分けないようにしてるので、
内容ないのに長くなってしまってすみません

いつもありがとうございます!
今年も宜しくお願いします^^

2019年も間もなく春ですね

気付けば、もう3月!!!

早いなぁ(^^;
今月の初めにようやくキャンプに行けました

更新に時間がかかっておりますが、、、
いつものことです

2019.3.2~3.3
2019だらキャン始動♪ヽ( ´¬`)ノ
2019だらキャン始動♪ヽ( ´¬`)ノ


今年は何度か出撃はしてたんですが、そのたんびに
風ッ!
暴風ッ!!!
なんども挫折しておりました

そんなこんなで、ようやく今月の出撃となりました




ここ最近のキャンプブーム。
すごいですねw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
牛野ダムもここ数年どんどんキャンパーが増えております

出撃時間出遅れちゃうと良いポジションが取れなくなってきました(^^;
と、言う事で朝ご飯も食べずにダラダラせずに積み込み!!!
昼前には出発と言う、すばらしいチームワークを発揮

・・・・珍しすぎて
暴風ッこないでね(^^;


天気は快晴ッ




慣れた手つきでミニピーク♪

さて、いつも通りタープも張りm・・・・・
シュゴォォォォォォォォォォォッ
w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
突然突風が吹き抜けたッ
暴れるタープッ
逃げる張り綱ッ
ビュォォォォォォォォォォォォッ
飛ばないように押さえる握力全開ッ
つかめない張り綱ッ
・・・・・
車に丸めてポイっしました(- -;

何はともあれ



かんぱ~いっ☆
結局、
飲めればなんでもいいんです


さて、時間はお昼を回ってしまったけれど、朝飯です^^
でも止まない風(^^;
ウィンドスクリーンを立てるも、煽られてあぶない・・・


試しに笑’s のテーブルを畳んで地べたに置いて、中の棚?で補強したら、
これがなかなか良いっ




お腹ペコペこだったんでペロリっ

そうそう

チラっと移った黒いやつ!


去年の11月に導入したんですが、なかなか使えず(^^;





ゴミ箱ですね!
いつもゴミ袋が散乱するんで、、、(^^;
天板に物も置けるし、導入してみました

これで、キャンプゴミ袋問題は解決ですねっ

でも、大きさが2種類あるんですが
ロースタイルにはちょっと高かったですね

大は小を兼ねる精神が裏目に出ました・・・笑っ
↑ こっちで良かったな
ちゃんと説明読まなきゃダメですね


さて、お腹もいっぱいになったところで、
どうも風が止まず寒いっ

暇だったんで、、、、


・・・こんなことするから道具壊すんですよねぇ(^^;
でも、秘密基地みたいで、居心地よかったです☆☆
その後、風が弱まり通常形態へ

↓今年も全力でだらだら動画やりますよ↓笑っ




飯食った後、なんとお嬢のお昼寝タイムが発動しちゃったので枝拾いに


空がきれいだっ!!!
たまには

料理してるフリでもしておきますか!笑っ


寒かったんでコンソメカレースープっ

グツグツグツグツ
切って煮込むだけで完成~~♪ラクチン

味をしみ込ませて、あとで温めなおして食べよう

ふと空を見上げると


最高っ

焚火を開始するとその音につられてお嬢が起きてきた

空が良い感じだからそこに立ってて



起きるタイミング最高かよ

焚火を見つめていると、キャンプしてると聞きつけたおじ様が参戦っ


乾杯を済ませだらだらと

テンションが上がったのか、ルンルンでお嬢が横を通り抜ける
テントに何か取りに行ったのか?

気にせずビールを飲もうとしてたら、、
ガシャャーーーーーーーーーンッ
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
振り返ると、、、、

カレーコンソメ
スープ撃墜っ!!!
いいんです、いいんです(- -;
地べたに置いてた俺が悪いのです、、、

ロースタイルキャンパーのみなさま、気を付けてくださいませ

その後、


めちゃうまなすき焼きをご馳走になりましたヽ( ´¬`)ノ
お腹いっぱいでご就寝~~



翌日も快晴快晴

気持ちが良いっ


今日は↑コイツを連れてきた

夜になると、、、



無駄に光る仕様だっ!!笑っ



朝ご飯は安定のホットサンド!!


春はすぐそこだ

今年も楽しみでしかたない!


今年はスタートが少し遅れちゃいましたが、今年一年もダラダラと頑張ります^^
最近、前編・後編に分けないようにしてるので、
内容ないのに長くなってしまってすみません


いつもありがとうございます!
今年も宜しくお願いします^^
