デカ焚き火台での着火に苦労!テヘヘッ(*゚ー゚)>
さぁ、翌日

寒い~~~
タープもテントもパリパリでございますw川・o・川w オォーーー!!
のんびりと眺めておりますと、
ゆっくりゆっくり
太陽に力がこもってまいります

ぽけ~~っとそんなんを眺めてるのも良いですね^^
お日様ってやっぱすげぇ

ちなみに昨晩は、、、、、、
ストーブダブルですっ!!!
設営時、テントのスカート(ではないけど・・・)部分をきちんとしめなかったんで、
隙間風ぴゅーぴゅー

めんどくてそのままにしてたけど、、、、笑っ
さぁてっ!!
朝から気合入れて焚き火を楽しみますか

とは言ったものの、、昨日拾った枝もしけってるしでなかなかデカ焚き火台で、着火できない・・・(^^;
デカいと、なんか今までのテキトーな着火はやりずらいなー
と
こいつの出番ですねっ♪Soloストーブ

着火に関しては、ダントツで楽で早いっっ!!!
ちょっと湿気った枝でも割りばし数本突っ込んで、炎さえ出ちゃえばこっちのもんです


こいつの上にいっぽん薪を。。。。(・・。)ゞ テヘ
我ながらテキトーです

そんなこんなで無事に焚き火できました♪
(後日、初の着火剤を買ってみました♪次回が楽しみ☆笑)
そして、
ここを眺めてうっとりと。。。♪
朝食は、もちろん
おでんでうどんっ
↑なんか読みづら~笑
撤収しながら、
これが燃え尽きたら帰ろう。。。
と残ってた枝をすべて投入っ
だんだん小さくなる枝に、ちょっと寂しさを覚えます"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック
いや~今回もテキトーでしたね~♪まぁ、これが俺ら流ですね~

さぁ!!
今年こそは雪中キャンプ♪♪
この記事へのコメント
ゴミ焼きで焚火の暖かさを知ったのに
ゴミ焼きシーンがありませんが?(爆
ゴミ焼くと温度が違うのか
焚火台が剥離したりして壊れます!
ユニの網のやつだと軽い!安い!んだけども
暖かくはないという。。。。(ノД`)・゜・。
ゴミ焼きシーンがありませんが?(爆
ゴミ焼くと温度が違うのか
焚火台が剥離したりして壊れます!
ユニの網のやつだと軽い!安い!んだけども
暖かくはないという。。。。(ノД`)・゜・。
バックスさま☆
前回のコロボックルでのキャンプファイヤのとこで燃やした時です♪
写メ撮るの忘れてました~
普段はゴミ焼きはしませんよ~('-'*)
全部持って帰って家庭ゴミですっ!笑
あの網のやつも迷ったんですけどね~!
今回買ったやつだと4人くらいでも肉焼けるんで♪♪←重要!笑っ
網置いた時の炭からの距離も丁度良さそうです☆
前回のコロボックルでのキャンプファイヤのとこで燃やした時です♪
写メ撮るの忘れてました~
普段はゴミ焼きはしませんよ~('-'*)
全部持って帰って家庭ゴミですっ!笑
あの網のやつも迷ったんですけどね~!
今回買ったやつだと4人くらいでも肉焼けるんで♪♪←重要!笑っ
網置いた時の炭からの距離も丁度良さそうです☆