みなさまこんばんわ^^
気が付けば12月に入り、
カレンダーをふと見ると、週末はあと4回。。。
あれ?
キャンプチャンス4回?!
となりました(^^;
まぁ、毎年の事ですが、1年があっという間です。。。
友人の話によると
『1年を自分の歳で割った数字』が体感の1年?らしいです。。。
そりゃ、毎年毎年、短く感じるわ
365日÷36才=10.13
出てくる数字はよくわからんが、まぁわかる気はする。。。
みなさまも後悔ないよう、全力で日々遊びましょう!!笑っ(あ、コロナには気を付けて
2020.12.5(土)~12.6(日)
ぬくぬく!トレストーブキャンプ♪
さて、
最近の「牛野ダムキャンプ場」
宮城県でも相当有名な無料キャンプ場となりましたねぇ
加えて最近のキャンプブームで、張るところを探すのが大変になってきました
当初の予定では、金曜日入りでゆったりキャンプしよう~と思ってたのですが、
仕事が終わらず、、、、、金曜入りは断念で土曜日お昼前を目標に出発しました^^
買い物してからじゃ遅いかも知れないっ!!!
ってことで
今回はこんな幕を
サクッと、一番奥に。。。。
昼前についたのに遅かったっす(^^;
プレオの卒業キャンプをやった場所ですね^^
卒業巻き巻きキャンプ!
相変わらずタイトルダサいな~笑っ
その後買い物
いつもなら、セブンイレブンで済ませちゃうのに!大人になりました~笑っ
戻ってからは、寝床を準備し、テーブルやら何やらを
雑然と配置していきます!!
今回は
トレスでハイコットスタイル♪
これいいね!ハマりそう♪
昼飯は、あんドーナッツとカレーパン♪^^
そして今回の目的の一つである
ニュー焚火台!!
ずっと、ずっと欲しくて狙ってたやつです^^
でも、このあたりからポツリポツリと雨が。。。ぎゃ
でも
付けずにはいられない!笑っ
これの反射熱に相当期待しております!!
↑ でなきゃ、こんな高いの。。。そして、重い。。。
カンパイはさすがに早いよねぇ
なんて二人で相談しておりましたが、
火を付けちゃえば、もう止められません!!笑っ
15時過ぎから飲兵衛開始です
火をいじり、ビールをグビグビ。。
そんなことをしていると
みんな大好き
手B氏夫妻が遊びに来てくれました♪
空はどんどん陰り、寒くなってきたので。。。
ストーブ付けた幕内で乾杯~~♪^^
雨でタープ張るのめんどいな~なんて思ってると、サクッとムササビをセッティング!!
タープ張るの早ーーっ!!笑っ
そして、一番に焚火台を雨宿り♪
ここからはタープ下で晩飯です^^
手B氏は、ロケットストーブで焼肉、
私は、前回美味かったサバの燻製を、、、、写真左下にひっそりとやっております!
焚火台の反射熱?輻射熱?も、想像以上に良いっ!!!!暖かい♪
ぶりカマ焼いて、サバ燻製も完成~
気が付くと、仲間が一人増えておりました!
ふいに、
おぉぉぉぉぉぉぉっっっっ!!!!!
一気にパリピキャンプに
その後、テントの中でぬくぬく、ぬくぬく♪♪^^
手B氏夫婦(奥様がハンドルキーパー♪)を見送り、
幕内でぬくぬく、、、ぬくうず、、、うず、、、うず、、、
だぁぁぁー!!!!!!!!
焚火をしに飛び出した(^^;
全力で薪を燃やすと、今まで感じた事ないくらい熱量が自分に向かってくる!!!
これは良い買い物をした!!
火が落ち着くのを待ってまたトレスに籠ります^^
↑前愛車プレオについてた時計持ってきた!笑っ
一度やってみたかった、外と中との温度測定
暖かいもをとカップ麺食べるも、
ビールと同じようにスープをグビッと、、、
酔っ払いは、口の中をやけどした!!
ショックのあまり、シュラフに入ったとたん笑っ
翌朝、とりあえずストーブ点火。
天井のベンチレーションを閉めずに寝たらしい。
寒かった!笑っ
ピキーーーンと、張り詰めた空気感。
この感じが懐かしい♪
すべてが凍り付いている
寒いけど、ものすごく心地の良い朝だ
とりあえず、コーヒーを入れながら焚火をスタート♪
昨日作らなかったシチューを朝食に^^
料理で使うと、とんでもなく使いやすい
強火と弱火の調整も楽だし、なにしろ、調理者が幸せなほど暖かい
あっという間にシチューの完成
あとは焼いて浸せば、完璧な朝食だうまっ♪
でも!この時。
お嬢は夢の中(^^;
のそのそと起きてきたお嬢に飯を食わすが、、、
それはやりすぎだろう笑っ
薪が燃え尽きかけると、最近ハマってる
完璧焚火に移行♪^^
灰以外、燃えカスを残さない焚火だ!!!
ソロストーブは、キャンプ人生一番最初に買った焚火台(焚火台ではないか?^^;)
思い入れのあるアイテム^^
乾燥させながら、ゆっくりと片付けをしお昼頃撤収完了♪
今日はちょっとのんびりしたな
その後、ムササビウィング(だっけ?)を
手B氏宅へ届けて
この日のキャンプは終了♪^^
なんだか、今回のキャンプは充実感が半端なかった!!
友達が来たからか?
料理をしたからか?
テントが広かったからか?
んー、いろんな要素がキャンプにあるね
とりあえず!
大満足なキャンプでした!笑っ
今月も残すところ、週末あと3回!!!!!!!
全力で遊びましょう♪^^ (感染予防はキッチリ!と
以上です!いつもありがとうございます
コレ買おうかな。。。。笑っ